しげよしブログ一覧

2022/03/20

【食材のこだわり】白魚について【しげよし】

■春を告げる魚・白魚(シラウオ)。シロウオとどこが違う?     春を告げる魚として知られる「白魚」(シラウオ)。全国の沿岸に生息しているキュウリウオ目シ

2022/03/13

【四季折々】春分の日について【しげよし】

■昼と夜の長さがほぼ同じ「春分の日」。2022年は3月21日 3月の祝日といえば、「春分の日」が知られています。 春分の日は、1948年に祝日法によって制定された国民の祝日のひとつ。冬

2022/03/09

【四季折々】つくしについて【しげよし】

■つくしってどんな植物? 春になると、満開の桜の花や梅、桃の花に目を奪われる人が多くいることでしょう。 しかし、ふと公園の芝生や道路の隙間や土手などに目線を下ろしてみると、所々につくし

2022/02/27

【四季折々】桃の節句について【しげよし】

■知ってる? ひな祭りに桃の花を飾るようになった理由 3月3日は「ひな祭り」。女の子のすこやかな成長を祝う日です。 ひな祭りといえば「桃の節句」ともよばれ、桃の花を飾りますが、なぜ桃の

2022/02/20

【食材のこだわり】三つ葉について【しげよし】

■“日本のハーブ”・ミツバの旬は3月頃 茶碗蒸しのトッピングやお吸い物の具などによく用いられるミツバ。原産国は日本で、各地の山野に自生するセリ科ミツバ属の多年草です。 古くから、「

2022/02/13

【食材のこだわり】帆立について【しげよし】

■天然ホタテの旬の時期は2〜3月。卵から出る出汁が美味! お寿司のネタ、バーベキュー、中華に和食etc.さまざまな料理に使われる魚介類としてしられるホタテ。 ホタテは、北海道や青森

2022/02/06

【四季折々】梅について【しげよし】

■平年より10日遅れて東京で開花。早春の花・梅 寒い冬の昼下がり、公園や道端でひっそり咲く梅の花を見つけると、春の訪れを感じますよね。 東京では、2022年2月1日、平年より10日

2022/01/30

【四季折々】節分について【しげよし】

■「無病息災」を願う「節分」。     その名のごとく、「季節を分ける」という意味がある「節分」。季節の変わり目で邪気が入りやすいこの時期に、「無病息災」

2022/01/23

【食材のこだわり】大根について【しげよし】

■おでんや煮込み料理に欠かせない! 冬野菜の代表格・大根 スーパーで一年中購入できる大根ですが、代表的な品種である「青首大根」の旬の時期は、12月から2月頃。この時期の大根には甘みと水分

2022/01/17

【食材のこだわり】小松菜について【しげよし】

■「冬菜」「雪菜」ともよばれる冬野菜・小松菜(コマツナ) 食べやすく栄養価の高い緑黄色野菜・小松菜。各地でハウス栽培をしていることもあり、通年出荷されていますが、旬の時期は冬。本来、寒い