2018/12/10
しげよしブログ一覧2018/12/10 【おせち】しげよしおせちのご紹介今年も残すところ、1ヶ月を切り、新たな年が近付いて参りました。 12月は師走と申しますが、皆様それぞれにお忙しい時をお過ごしでいらっしゃると存じます。 まもなく迎える大切な正月の節日には、その年の年2018/12/03 【食材のこだわり】むかごについて【しげよし】今年も早いもので、残りひと月となって参りました。 何かと慌ただしい季節になりましたので、お食事のひと時くらいは、気持ちがほっとできるような献立ですと、嬉しいものですね。 今回は、目にも可愛らしい、そし2018/11/26 【四季折々】おせちについて【しげよし】おせち料理は、お正月に欠かせない日本の伝統です。その歴史をたどると、日本人の美しい心がみえてきます。 今回は、おせち料理の歴史をご紹介いたします。どうぞ色鮮やかに感じ取ってみてください。  2018/11/19 【食材のこだわり】天ぷらについて【しげよし】突然ですが、皆様のお好きな食べ物は何でしょうか。 日本人の好きな食べ物ランキングをみてみますと、すし、焼き肉、ラーメンに次いで人気があるのが天ぷらです。 人気の秘密は、味わいはもちろんですが、四季2018/11/13 【四季折々】七五三について【しげよし】だんだん寒くなって参りました。寒くなってきますと、何やらもの悲しく、人恋しくなるともいわれます。しかし、寒くなった季節には、多くの心温まる行事があります。例えば、七五三がそうですね。正装した子供たちが2018/10/31 【四季折々】紅葉について【しげよし】日本は、四季があるからこそ美しいといわれますが、皆様がお好きな季節はいつでしょうか。 秋がお好きだという方も多いと存じます。秋がお好きな方に伺うと、秋の味覚が豊富なこと、そして何より2018/10/16 【四季折々】銀杏について【しげよし】今年もイチョウの木が少しずつ黄金色に色付いてきました。イチョウ並木の散策を毎年楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。 2018/10/11 【食材のこだわり】柿について【しげよし】今年も、「食欲の秋」が到来致しました。食欲をそそる美味しい沢山の食材が旬を迎えました。 2018/09/19 【食材のこだわり】松茸について【しげよし】松茸と聞くだけで、芳醇な香りが辺りに漂う気がします。 松茸は、言わずとしれた秋の味覚の代表例です。秋になり、松茸を食すことを楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。 香りを楽しみ2018/09/12 【四季折々】十五夜について【しげよし】日本の秋の風物詩「十五夜」。「中秋の名月」や、地域によっては「芋の名月」といった呼び方もあります。 |